
つくばブルワリー
最幸の一杯を追求し、ビールの個性に合わせて素材を厳選して使用しています。ひとつ一つ、真心を込めて。人と人を繋ぐビール造りを楽しんでいます。
一杯に幸せを。
MORE
出店週:Season1 / Season2
Beers
-
サクヤヒメIPA
- スタイル:
- IPA
- アルコール度数:
- 6%
洋梨のようなアロマが香る優しくスッキリ飲み口が特徴のビール。
心地いい苦さも兼ね備えており、ゆっくり飲むことで液温が上がると、より芳醇な香りが楽しめます。
350ml / 800円 -
イワナガヒメIPA
- スタイル:
- RED
- アルコール度数:
- 7%
トロピカルでフルーティなアロマにちょうどいいボディ感。アルコール度数を感じさせない飲みやすさのIPA
350ml / 900円 -
常陸の不死鳥セゾン
- スタイル:
- Saison
- アルコール度数:
- 5%
つくばの特産品である「常陸小田米」を使用した爽やかな飲み口のセゾンビール。
お米の香りと甘みも感じられ、心地いい苦味も楽しめる和風なセゾンに仕上げました。
かつて、つくば市に存在した小田城を何度も落城させたことから「戦国最弱」といわれ、一方で「常陸の不死鳥」とも評され、愛される武将・小田氏治の愛称から命名しました。
350ml / 800円 -
滝夜叉姫POTER
- スタイル:
- POTER
- アルコール度数:
- 7%
チョコレートクッキーみたいな味わいでバニラやシナモンを感じるデザートビールに仕上がりました。
液温が上がってくるとモルトとの甘みとベリーのアロマも感じることができ、時間をかけてゆっくり飲むのもオススメです。
歌舞伎の題目にもなり、平将門の娘で妖術を授けられた滝夜叉姫から名を冠した濃厚芳醇なPorterです
350ml / 800円 -
月水石 HAZY IPA
- スタイル:
- HAZY IPA
- アルコール度数:
- 7%
モザイクホップとN・ソーヴィンを贅沢に使用したジューシーな味わいで、柑橘系の香りが爽やかに広がります。体にスッと染み込み、いつの間にか酔ってしまうHAZY IPAです。
350ml / 900円 -
ミヅハノメの雫
- スタイル:
- Belgian Golden
- アルコール度数:
- 6%
N・ソーヴィンをメインに使用してベルジャン酵母のバナナのような芳醇な香りから、すっと溶けていくような軽い口当たり、後味は葉っぱから雫が伝い水の中にすっと落ちていくような、最初から最後までクリアなビールに仕上げました。
350ml / 800円 -
つくばサンライズラガー
- スタイル:
- ラガー
- アルコール度数:
- 5%
つくばのビールで乾杯! 爽やかにスッキリと飲めるつくばブルワリーラガー茨城県産モルトが香ばしく豊かで、パンや穀物の風味も感じます。
350ml / 800円