大江戸ビール祭り

Brewery Tumugi

Brewery Tumugiは久米島初のクラフトビール醸造所です。心を込めて織りあげられた久米島紬のように、人と人の縁を紡ぐビールを作りたいという想いを込めています。水に恵まれた久米島、果実やサトウキビハーブなど島の恵みを活かしてビールを作っています。

MORE

出店週:Season2

Beers

  • KUMEJIMA IPA

    スタイル:
    アルコール度数:

ホップジャパン

MORE

出店週:Season2

Beers

  • Abukuma CRYSTAL

    スタイル:
    India Pale Lager
    アルコール度数:
    5.5%

    あぶくま高原の水とホップが醸し出すラガービール。のど越しとキレにシトラスホップの香りがしっかり感じられるIPL。(ビール)

    700円〜

  • Abukuma GREEN

    スタイル:
    Fresh hop IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    香り豊かな田村市産ホップだけを使用。毎回アロマホップを変えてゆく挑戦的フレッシュホップシリーズ。 スタイルはFresh Hop IPA

    700円〜

  • Abukuma RED

    スタイル:
    Red Rye IPA
    アルコール度数:
    7.0%

    ライ麦のスパイシーさとホップの苦味が効いたしっかりとした味わいが特徴的。アルコール度数も高めの飲みごたえのあるRed Rye IPA

    700円〜

  • Abukuma GOLD

    スタイル:
    Session Hazy Pale Ale
    アルコール度数:
    5.5%

    シルキーな口当たりにトロピカルでジューシーなホップアロマあふれるSession Hazy PA。JBC2024淡色エール部門において2位受賞

    700円〜

  • Contrail

    スタイル:
    Hoppy Weissbier
    アルコール度数:
    4.50%

    オレンジのような爽やかアロマと、すっきりキレ・のどごし!夏香る、期間限定ベルジャンホワイト

    700円〜

  • カシス香るゴーゼ

    スタイル:
    Fruit Gose
    アルコール度数:
    5.0%

    田村市産カシスを大量投入した、酸味とフルーツのサワー感がクセになる、紅が美しいフルーツビール。

    700円〜

こまいぬブルワリー

MORE

出店週:Season1

Beers

  • メキシカンピルスナー

    スタイル:
    メキシカンピルスナー
    アルコール度数:
    4.5%

    メキシコ原種のトウモロコシを使用し、クリスピーな味わいの暑い時期にぴったりな一杯。

    700円 / 300ml
    1,000円 / 450ml

  • アンバーラガー

    スタイル:
    アンバーラガー
    アルコール度数:
    5.0%

    苦味・キレ・コクのバランスが良いホップの効いたラガー。

    700円 / 300ml
    1,000円 / 450ml

  • 南半球IPA

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    7.5%

    NZ・オーストラリアのホップをメインに、トロピカル&柑橘のジューシーさ溢れるヘイジーIPA。

    900円 / 300ml
    1,200円 / 450ml

  • ダブル・モモ・ヴァイツェン

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5.0%

    長野県の城田農園の完熟桃を大量に使用。瑞々しい桃の魅力を存分に味わえる。

    800円 / 300ml
    1,100円 / 450ml

  • 4種のみくらべ

    スタイル:
    アルコール度数:

    飲み比べ用の小サイズ×4種のセットです

    1,700円 / 150ml × 4

2杯目のビール。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • いぬにひき

    スタイル:
    Grapefruit IPA
    アルコール度数:
    6.4%

    米ポートランド・Culmination BrewingとのコラボIPA

    900円 / 400ml
    1,300円 / 600ml

  • 爽やかセゾン/日向夏

    スタイル:
    Saison/New Summer Orange
    アルコール度数:
    5%

    愛媛県産の日向夏を使用した爽やかなセゾン。夏限定醸造

    700円 / 400ml
    1,100円 / 600ml

  • 山椒エール

    スタイル:
    Spice Ale
    アルコール度数:
    5%

    突き抜ける山椒の香りとシビレ。

    700円 / 400ml
    1,100円 / 600ml

一縁

当店は、日本が誇る「黒毛和牛」のみを扱う専門店です。きめ細やかな霜降り、口の中でとろける柔らかさ、深い旨みと甘み——。産地や等級にこだわり、一番美味しい状態でご提供いたします。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Foods

  • 牛刺し串

    低温調理で仕込みした和牛をグリドルで香ばしく焼き上げた、超絶柔らかい新感覚な牛串

    1,000円

  • 牛タン串

    低温調理で仕込みした和牛をグリドルで香ばしく焼き上げた、超絶柔らかい新感覚な牛タン串

    900円

  • 牛タンスライス皿

    低温調理で仕込みした和牛をグリドルで香ばしく焼き上げた、超絶柔らかい新感覚な牛タン皿

    800円

  • 牛タン焼きうどん

    自慢の牛タンをうどんと特製タレで仕上げた贅沢焼きうどん

    800円

  • ハラミ串

    厳選されたハラミをグリドルで香ばしく焼き上げた、最強のハラミ串

    800円

  • 牛とろサイコロステーキ丼

    ダイスカットにした黒毛和牛を贅沢に盛った究極の丼ぶり飯

    1,400円

  • ハットグ

    みんな大好きチーズハットグ

    600円

ヴァイエンステファン

1000年以上の歴史を誇る世界最古の醸造所。1040年創業ではあるが実際に醸造していたのはさらに300年も前のことである。
ビール純粋令を忠実に受け継ぎ1000年もの間愛され続けている。現在では最新の科学により研究を重ね、醸造を続けている。
まさに温故知新、ビール一杯にかける情熱は他の追随を許さない。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • ヘフェ・ヴァイス

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5.4%

    1000年以上の歴史を誇る世界最古の醸造所ヴァイエンステファン。ビール純粋令を忠実に受け継いだ伝統製法で醸造した、豊かな泡立ち・軽やかでフルーティー、クリーミーな味わい。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • ヴィタス

    スタイル:
    ヴァイツェンボック
    アルコール度数:
    7.1%

    非常にスパイシーなクローブ香や柑橘系の香りが特徴。フィニッシュ時に、しっかりとしたアルコールを感じられるヴァイツェンボックです。ワールドビアアワード金賞受賞。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • トラディション

    スタイル:
    ドゥンケル
    アルコール度数:
    5.2%

    赤みがかった茶色のダークラガーです。マイルドなホップとローストモルトのような香りがし、甘いキャラメルの風味が印象的です。アルコール5.2%と口当たり柔らかに飲みやすい一品です。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • ピルスナー

    スタイル:
    ピルスナー
    アルコール度数:
    5.1%

    柔らかに弾ける炭酸とビールの苦みがノドに快刺激を与えます。麦の味わいをしっかりと感じられる黄金色に輝くピルスナー。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • 4種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    スタイルの異なる4タイプのビールを飲み比べてください。お試しサイズなのでちょうど良くお飲みいただけます。

    2,300円 / Sサイズ × 4種

  • 3種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    スタイルの異なる3タイプのビールを飲み比べてください。お試しサイズなのでちょうど良くお飲みいただけます。

    2,000円 / Sサイズ × 3種

  • 白桃ヴァイツェン

    スタイル:
    ビアカクテル
    アルコール度数:
    2.7%

    桃の超濃厚な甘さが合わさった、ビールが苦手な方にもおすすめなビアカクテルです。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • りんごのビール

    スタイル:
    ビアカクテル
    アルコール度数:
    2.7%

    爽やかなリンゴとビールが最高のマッチング!サッパリとしたリンゴの香りが口の中に広がる、とっても飲みやすいビールです。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • オレンジヴァイツェン

    スタイル:
    ビアカクテル
    アルコール度数:
    2.7%

    オレンジの香りと程よい酸味と甘さが、ヴァイツェンビールとの相性が抜群。オレンジの香りが口の中に広がる、とっても飲みやすいビールです。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • ノンアルレモネードビア

    スタイル:
    ノンアルビアカクテル
    アルコール度数:

    完全ノンアルコールなのでアルコールが飲めない方や苦手な方でも大丈夫!!サッパリ水分補給にも最適です。

    800円 / 12オンス

  • ノンアルアップルビア

    スタイル:
    ノンアルビアカクテル
    アルコール度数:

    ノンアルコールで、ビールが苦手な方でも、サッパリとしたリンゴの香りが口の中に広がる飲みやすいノンアルコールビアカクテルです。

    800円 / 12オンス

  • ノンアルコールビール『龍馬』

    スタイル:
    ノンアルコールビール
    アルコール度数:

    お酒が飲みたいけど車で来てしまった。妊娠中だからお酒が飲めない。そんな方のためにドイツ麦汁をしようしたアルコール0%のノンアルコールビール。

    800円 / 12オンス

【成田空港】NRT BEER FLIGHT BASE

成田空港が本気でつくったオリジナルクラフトビール。それぞれの空旅に想いを馳せて、成田空港エールをお楽しみください。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • 成田空港エール SAISON 

    スタイル:
    SAISON
    アルコール度数:
    5%

    ★WORLD BEER AWARDS2023 金賞受賞・国内最高賞となるカントリーウィナーを獲得★「旅への出発」をイメージしたSAISON。ホップにネルソンソーヴィンを使用し、フルーティーな味わいを演出。千葉県産のオリーブオイルをひと回しし、芳醇でシャンパーニュのような味わいに仕上げました。 華やかな香りで、思わず旅に行きたくなる、そんなビールです。

  • 成田空港エール Amber Ale 

    スタイル:
    Amber Ale
    アルコール度数:
    6%

    「旅からの到着」をイメージしたAmber Ale。口に含むとゆっくりと香る柑橘香は、深いコクとどこかホッとする、帰国したような安心感が。旅をゆっくり振り返りながら、一口飲んではまた旅に行きたくなる、そんなビールです。副原料に、千葉県産の山椒を入れ込んでいます。

  • 成田空港エール 飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

Drinks

  • 成田空港オリジナルクラフトジン Cloud9

    スタイル:
    アルコール度数:

    原酒として千葉県酒々井町の酒蔵・飯沼本家の酒粕をアップサイクルした他、成田空港の機能強化に伴い発生した伐採木や地域素材をボタニカルに使用したエシカルなクラフトジン。成田空港周辺の自然の恵みを感じつつ、旅の楽しさを彩る一杯としてお楽しみください。

MATSUMOTO GAKU都 BREWING

長野県松本市のランドマークホテル、ホテルブエナビスタの地下で2024年6月より醸造開始をしたブルワリーです。楽しさ・ときめきを提供するビールづくりをモットーにしています。今回は、2025年2月のJGBAで受賞したビールを含め現在あるビールを全てご提供します。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • 岳都LAGER

    スタイル:
    LAGER
    アルコール度数:
    4.6%

    山や高原でさわやかな風を感じながら飲んでいただきたいラガー。モルトのコクと香りをお楽しみください。

    700円 / 275ml

  • 楽都IPA

    スタイル:
    NEIPA
    アルコール度数:
    6.6%

    大量のCitraとMosaicを贅沢に使ったNEIPA。シトラスの香りとモルトの甘味、ホップの苦みの調和が良いビール。JGBA2025銅賞受賞。

    1,000円 / 275ml

  • 学都WEIZEN

    スタイル:
    WEIZEN
    アルコール度数:
    5.6%

    クローブの香りを感じるフェーフェ・ヴァイツェン。すっきりとした飲み口が人気です。

    800円 / 275ml

  • 岳都LEMON TEA ALE

    スタイル:
    ハーブエール/Pale Ale
    アルコール度数:
    4.4%

    泡に残るレモンの香り、酸味のある飲み口、後から感じるアールグレイの香りと味が楽しめるビールです。女性に人気のビールです。

    1,000円 / 275ml

  • 学都CHOCOLATE STOUT

    スタイル:
    チョコレートビール/STOUT
    アルコール度数:
    8%

    チョコレート好きのヘッドブルワーが自分が飲みたいビールとして造ったチョコレートスタウト。大量のカカオニブとココアを使っています。JGBA2025銀賞受賞と同じバッチを持ってきました。

    1,000円 / 275ml