大江戸ビール祭り

Brewery Tumugi

Brewery Tumugiは久米島初のクラフトビール醸造所です。心を込めて織りあげられた久米島紬のように、人と人の縁を紡ぐビールを作りたいという想いを込めています。水に恵まれた久米島、果実やサトウキビハーブなど島の恵みを活かしてビールを作っています。

MORE

出店週:Season2

Beers

  • KUMEJIMA IPA

    スタイル:
    アルコール度数:

ホップジャパン

MORE

出店週:Season2

Beers

  • Abukuma CRYSTAL

    スタイル:
    India Pale Lager
    アルコール度数:
    5.5%

    あぶくま高原の水とホップが醸し出すラガービール。のど越しとキレにシトラスホップの香りがしっかり感じられるIPL。(ビール)

    700円〜

  • Abukuma GREEN

    スタイル:
    Fresh hop IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    香り豊かな田村市産ホップだけを使用。毎回アロマホップを変えてゆく挑戦的フレッシュホップシリーズ。 スタイルはFresh Hop IPA

    700円〜

  • Abukuma RED

    スタイル:
    Red Rye IPA
    アルコール度数:
    7.0%

    ライ麦のスパイシーさとホップの苦味が効いたしっかりとした味わいが特徴的。アルコール度数も高めの飲みごたえのあるRed Rye IPA

    700円〜

  • Abukuma GOLD

    スタイル:
    Session Hazy Pale Ale
    アルコール度数:
    5.5%

    シルキーな口当たりにトロピカルでジューシーなホップアロマあふれるSession Hazy PA。JBC2024淡色エール部門において2位受賞

    700円〜

  • Contrail

    スタイル:
    Hoppy Weissbier
    アルコール度数:
    4.50%

    オレンジのような爽やかアロマと、すっきりキレ・のどごし!夏香る、期間限定ベルジャンホワイト

    700円〜

  • カシス香るゴーゼ

    スタイル:
    Fruit Gose
    アルコール度数:
    5.0%

    田村市産カシスを大量投入した、酸味とフルーツのサワー感がクセになる、紅が美しいフルーツビール。

    700円〜

こまいぬブルワリー

MORE

出店週:Season1

Beers

  • メキシカンピルスナー

    スタイル:
    メキシカンピルスナー
    アルコール度数:
    4.5%

    メキシコ原種のトウモロコシを使用し、クリスピーな味わいの暑い時期にぴったりな一杯。

    700円 / 300ml
    1,000円 / 450ml

  • アンバーラガー

    スタイル:
    アンバーラガー
    アルコール度数:
    5.0%

    苦味・キレ・コクのバランスが良いホップの効いたラガー。

    700円 / 300ml
    1,000円 / 450ml

  • 南半球IPA

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    7.5%

    NZ・オーストラリアのホップをメインに、トロピカル&柑橘のジューシーさ溢れるヘイジーIPA。

    900円 / 300ml
    1,200円 / 450ml

  • ダブル・モモ・ヴァイツェン

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5.0%

    長野県の城田農園の完熟桃を大量に使用。瑞々しい桃の魅力を存分に味わえる。

    800円 / 300ml
    1,100円 / 450ml

  • 4種のみくらべ

    スタイル:
    アルコール度数:

    飲み比べ用の小サイズ×4種のセットです

    1,700円 / 150ml × 4

2杯目のビール。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • いぬにひき

    スタイル:
    Grapefruit IPA
    アルコール度数:
    6.4%

    米ポートランド・Culmination BrewingとのコラボIPA

    900円 / 400ml
    1,300円 / 600ml

  • 爽やかセゾン/日向夏

    スタイル:
    Saison/New Summer Orange
    アルコール度数:
    5%

    愛媛県産の日向夏を使用した爽やかなセゾン。夏限定醸造

    700円 / 400ml
    1,100円 / 600ml

  • 山椒エール

    スタイル:
    Spice Ale
    アルコール度数:
    5%

    突き抜ける山椒の香りとシビレ。

    700円 / 400ml
    1,100円 / 600ml

一縁

当店は、日本が誇る「黒毛和牛」のみを扱う専門店です。きめ細やかな霜降り、口の中でとろける柔らかさ、深い旨みと甘み——。産地や等級にこだわり、一番美味しい状態でご提供いたします。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Foods

  • 牛刺し串

    低温調理で仕込みした和牛をグリドルで香ばしく焼き上げた、超絶柔らかい新感覚な牛串

    1,000円

  • 牛タン串

    低温調理で仕込みした和牛をグリドルで香ばしく焼き上げた、超絶柔らかい新感覚な牛タン串

    900円

  • 牛タンスライス皿

    低温調理で仕込みした和牛をグリドルで香ばしく焼き上げた、超絶柔らかい新感覚な牛タン皿

    800円

  • 牛タン焼きうどん

    自慢の牛タンをうどんと特製タレで仕上げた贅沢焼きうどん

    800円

  • ハラミ串

    厳選されたハラミをグリドルで香ばしく焼き上げた、最強のハラミ串

    800円

  • 牛とろサイコロステーキ丼

    ダイスカットにした黒毛和牛を贅沢に盛った究極の丼ぶり飯

    1,400円

  • ハットグ

    みんな大好きチーズハットグ

    600円

ヴァイエンステファン

1000年以上の歴史を誇る世界最古の醸造所。1040年創業ではあるが実際に醸造していたのはさらに300年も前のことである。
ビール純粋令を忠実に受け継ぎ1000年もの間愛され続けている。現在では最新の科学により研究を重ね、醸造を続けている。
まさに温故知新、ビール一杯にかける情熱は他の追随を許さない。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • ヘフェ・ヴァイス

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5.4%

    1000年以上の歴史を誇る世界最古の醸造所ヴァイエンステファン。ビール純粋令を忠実に受け継いだ伝統製法で醸造した、豊かな泡立ち・軽やかでフルーティー、クリーミーな味わい。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • ヴィタス

    スタイル:
    ヴァイツェンボック
    アルコール度数:
    7.1%

    非常にスパイシーなクローブ香や柑橘系の香りが特徴。フィニッシュ時に、しっかりとしたアルコールを感じられるヴァイツェンボックです。ワールドビアアワード金賞受賞。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • トラディション

    スタイル:
    ドゥンケル
    アルコール度数:
    5.2%

    赤みがかった茶色のダークラガーです。マイルドなホップとローストモルトのような香りがし、甘いキャラメルの風味が印象的です。アルコール5.2%と口当たり柔らかに飲みやすい一品です。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • ピルスナー

    スタイル:
    ピルスナー
    アルコール度数:
    5.1%

    柔らかに弾ける炭酸とビールの苦みがノドに快刺激を与えます。麦の味わいをしっかりと感じられる黄金色に輝くピルスナー。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • 4種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    スタイルの異なる4タイプのビールを飲み比べてください。お試しサイズなのでちょうど良くお飲みいただけます。

    2,300円 / Sサイズ × 4種

  • 3種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    スタイルの異なる3タイプのビールを飲み比べてください。お試しサイズなのでちょうど良くお飲みいただけます。

    2,000円 / Sサイズ × 3種

  • 白桃ヴァイツェン

    スタイル:
    ビアカクテル
    アルコール度数:
    2.7%

    桃の超濃厚な甘さが合わさった、ビールが苦手な方にもおすすめなビアカクテルです。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • りんごのビール

    スタイル:
    ビアカクテル
    アルコール度数:
    2.7%

    爽やかなリンゴとビールが最高のマッチング!サッパリとしたリンゴの香りが口の中に広がる、とっても飲みやすいビールです。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • オレンジヴァイツェン

    スタイル:
    ビアカクテル
    アルコール度数:
    2.7%

    オレンジの香りと程よい酸味と甘さが、ヴァイツェンビールとの相性が抜群。オレンジの香りが口の中に広がる、とっても飲みやすいビールです。

    L / 1,200円
    M / 1,000円
    S / 700円

  • ノンアルレモネードビア

    スタイル:
    ノンアルビアカクテル
    アルコール度数:

    完全ノンアルコールなのでアルコールが飲めない方や苦手な方でも大丈夫!!サッパリ水分補給にも最適です。

    800円 / 12オンス

  • ノンアルアップルビア

    スタイル:
    ノンアルビアカクテル
    アルコール度数:

    ノンアルコールで、ビールが苦手な方でも、サッパリとしたリンゴの香りが口の中に広がる飲みやすいノンアルコールビアカクテルです。

    800円 / 12オンス

  • ノンアルコールビール『龍馬』

    スタイル:
    ノンアルコールビール
    アルコール度数:

    お酒が飲みたいけど車で来てしまった。妊娠中だからお酒が飲めない。そんな方のためにドイツ麦汁をしようしたアルコール0%のノンアルコールビール。

    800円 / 12オンス

【成田空港】NRT BEER FLIGHT BASE

成田空港が本気でつくったオリジナルクラフトビール。それぞれの空旅に想いを馳せて、成田空港エールをお楽しみください。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • 成田空港エール SAISON 

    スタイル:
    SAISON
    アルコール度数:
    5%

    ★WORLD BEER AWARDS2023 金賞受賞・国内最高賞となるカントリーウィナーを獲得★「旅への出発」をイメージしたSAISON。ホップにネルソンソーヴィンを使用し、フルーティーな味わいを演出。千葉県産のオリーブオイルをひと回しし、芳醇でシャンパーニュのような味わいに仕上げました。 華やかな香りで、思わず旅に行きたくなる、そんなビールです。

  • 成田空港エール Amber Ale 

    スタイル:
    Amber Ale
    アルコール度数:
    6%

    「旅からの到着」をイメージしたAmber Ale。口に含むとゆっくりと香る柑橘香は、深いコクとどこかホッとする、帰国したような安心感が。旅をゆっくり振り返りながら、一口飲んではまた旅に行きたくなる、そんなビールです。副原料に、千葉県産の山椒を入れ込んでいます。

  • 成田空港エール 飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

Drinks

  • 成田空港オリジナルクラフトジン Cloud9

    スタイル:
    アルコール度数:

    原酒として千葉県酒々井町の酒蔵・飯沼本家の酒粕をアップサイクルした他、成田空港の機能強化に伴い発生した伐採木や地域素材をボタニカルに使用したエシカルなクラフトジン。成田空港周辺の自然の恵みを感じつつ、旅の楽しさを彩る一杯としてお楽しみください。

MATSUMOTO GAKU都 BREWING

長野県松本市のランドマークホテル、ホテルブエナビスタの地下で2024年6月より醸造開始をしたブルワリーです。楽しさ・ときめきを提供するビールづくりをモットーにしています。今回は、2025年2月のJGBAで受賞したビールを含め現在あるビールを全てご提供します。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • 岳都LAGER

    スタイル:
    LAGER
    アルコール度数:
    4.6%

    山や高原でさわやかな風を感じながら飲んでいただきたいラガー。モルトのコクと香りをお楽しみください。

    800円 / 300ml

  • 楽都IPA

    スタイル:
    NEIPA
    アルコール度数:
    6.6%

    大量のCitraとMosaicを贅沢に使ったNEIPA。シトラスの香りとモルトの甘味、ホップの苦みの調和が良いビール。JGBA2025銅賞受賞。

    1,000円 / 300ml

  • 学都WEIZEN

    スタイル:
    WEIZEN
    アルコール度数:
    5.6%

    クローブの香りを感じるフェーフェ・ヴァイツェン。すっきりとした飲み口が人気です。

    800円 / 300ml

  • 岳都LEMON TEA ALE

    スタイル:
    ハーブエール/Pale Ale
    アルコール度数:
    4.4%

    泡に残るレモンの香り、酸味のある飲み口、後から感じるアールグレイの香りと味が楽しめるビールです。女性に人気のビールです。

    900円 / 300ml

  • 学都CHOCOLATE STOUT

    スタイル:
    チョコレートビール/STOUT
    アルコール度数:
    8%

    チョコレート好きのヘッドブルワーが自分が飲みたいビールとして造ったチョコレートスタウト。大量のカカオニブとココアを使っています。JGBA2025銀賞受賞と同じバッチを持ってきました。

    900円 / 300ml

  • 4種飲み比べ

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,800円 / 100ml × 4

  • 5種飲み比べ

    スタイル:
    アルコール度数:

    2,000円 / 100ml × 5

ヤングマスター

アジア最高峰のクラフトブルワリー。伝統と革新を融合し、アジアの食文化に合うビールを追求!多彩なスタイルで世界にファンを持つヤングマスターが、大江戸に初登場。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • クラシックペールエール

    スタイル:
    ペールエール
    アルコール度数:
    5.0%

    香港5つ星ホテルでも採用!豊かなホップのフルーティーで華やかなアロマと心地よいコクが特徴。伝統と革新を兼ね備えた、時代を超える“クラシック”。

    700円 / 200ml

  • 1842 IPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    8.0%

    アジア最高賞受賞の実力派。本当に美味しいIPAが欲しいなら、コレ。ホップを惜しみなく使ったフラッグシップIPA。バランスとスパイシー&フローラルな香りが魅力。

    700円 / 200ml

  • サマーエール

    スタイル:
    セッションエール
    アルコール度数:
    3.0%

    夏専用エール!ハワイで人気のトロピカルジュース"POG"を思わせるトロピカルなエール。3%とは思えない華やかな香りと満足感で、暑い日にぴったりの軽快な爽快ビール!

    800円 / 200ml

  • オリジンズ

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    6.6%

    超限定!夢のコラボ!イギリスで大人気のクラウドウォーター醸造所との共同醸造。マンゴーやシトラスの濃厚アロマとKveik酵母からの特別な果実香が調和したジューシーなHazy IPA。

    900円 / 200ml

  • 4種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,800円 / 150ml × 4種

長野みなみ風ビール

長野市から初参戦です!信州産の農産物を使った物などお楽しみください!

MORE

出店週:Season1

Beers

  • TODAY'S MARCH ~明日へのフレー!フレー!~

    スタイル:
    Spice Ale
    アルコール度数:
    5.5%

    暑い季節にぴったりの、甘くないトニックウォーターを求める方にぴったりの一品!レモンとライムを直搾りし、果皮も香り漬けにしています。カルダモンの隠し味が風味にアクセントを加え、さらにほのかな甘みはオレンジ果汁が引き立てます。

    このトニックウォーターの効果として、明日への活力を求める方には最適なドリンクです。さわやかな酸味とスパイシーなカルダモンの風味が、疲れた体や心をリフレッシュしてくれることでしょう。仕事の合間やリラックスタイムに、ぜひ一口。 夏にぴったりなすっきり飲める甘くないトニックウォーターのようなイメージ。

    900円 / 12oz
    600円 / 7oz

  • NAMPU 南風

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6.5%

    南国の風を感じるIPA、NAMPU(南風)。その名の通り、爽やかな苦みと芳醇な香りが特徴のこのビールは、IPAの王道を行く逸品です。A.B.V6.5%というしっかりとしたアルコール度数は、一口飲むと心地よい刺激が広がります。

    スパイスの効いた料理との相性が抜群。スパイスカレーや脂っこい料理とのマリアージュは絶品です。食事を引き立てるコンビネーションで、一気に飲み干したくなること間違いなし。

    NAMPU(南風)はしっかりとした苦味を楽しめる方や、スパイスが好きな方に特におすすめです。また、ビールを料理と楽しむ方や、飲みながらリラックスしたい方にもぴったりの一本です。

    900円 / 12oz
    600円 / 7oz

  • RYUANKAMEI 柳暗桜明

    スタイル:
    Flower Ale
    アルコール度数:
    5.5%

    塩漬けの桜の葉と花を使った桜餅みたいなフラワーエール。

    塩味が効いていますがすっきりとしてゴクゴク飲めるビールです。

    900円 / 12oz
    600円 / 7oz

  • 信州りんご Hundred Kittys

    スタイル:
    Fruit Ale
    アルコール度数:
    5.5%

    たっぷりの信州川中島産のりんご「ふじ」を使った甘さ控えめな大人のリンゴジュース。

    900円 / 12oz
    600円 / 7oz

  • 信州バラ Thousand Rose

    スタイル:
    Herb Ale
    アルコール度数:
    5.0%

    信州中野市産の食用バラ1000本を使い香りづけ。注いだ瞬間からフローラルな香りがいっぱいに広がります。

    900円 / 12oz
    600円 / 7oz

  • 4種飲み比べ

    スタイル:
    アルコール度数:

    2,000円 / 7oz ✕ 4

Nori's Beer

アメリカンスタイルのホップの香り豊かなクラフトビールをはじめ、山梨県の特産品を使用したクラフトビールをお持ちいたします。「山梨を感じるクラフトビール」をご堪能ください。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • American Pale Ale

    スタイル:
    ペールエール
    アルコール度数:
    5.0%

    フルーティーでパイナップルの様な香りと苦みをもたらし爽やかで飲みやすいペールエール

    700円 / 9オンス
    1,000円 / 14オンス

  • Amber Ale

    スタイル:
    アンバーエール
    アルコール度数:
    5.0%

    濃いめの琥珀色カラメルのような風味をもたらしビールに深みを与えます

    700円 / 9オンス
    1,000円 / 14オンス

  • Black IPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    香ばしい香りと心地よい苦味、あとからくるフルーティーなホップ感が最高です

    700円 / 9オンス
    1,000円 / 14オンス

  • Nanbu CHA Ale

    スタイル:
    緑茶エール
    アルコール度数:
    5.0%

    お茶の渋みとホップの苦みの絶妙なバランス、すっきりとした後味で様々な料理と合わせやすいです

    700円 / 9オンス
    1,000円 / 14オンス

  • Grape MIX

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5.0%

    控えめな苦みとほのかなぶどうの酸味と香りをお楽しみいただけます

    700円 / 9オンス
    1,000円 / 14オンス

  • Citra IPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    柑橘系ホップでドライホップしたWest Coast IPA、苦みもありますが飲みやすいIPA

    700円 / 9オンス
    1,000円 / 14オンス

  • 4種飲み比べ

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,800円 / 5オンス ✕ 4種

G-BRAND "Be spoke" BEERERS

MORE

出店週:Season1

Beers

  • ROCK 'N' ROLL IPA

    スタイル:
    American IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    G-Brand初の定番商品 “ROCK‘N’ROLL IPA”
    G-Brand meets DJ GO From Tokyo
    DSBでの前作“Duo Jet”をブラッシュアップさせホップのバランスを微調整。
    苦み付けにNugget、香り付けには柑橘系の香りが特徴の4種をふんだんに加え、 香りと苦みを強調させました。 色身もこれぞIPAといった色合いに仕上がりました。
    重すぎないボディーとAlc度のバランスのとれたIPAです。

    そして今回の醸造の大きな試みは、
    DJ GO From TOKYOセレクトのRock’n’Rollを 発酵行程中のタンクに振動スピーカーを用い24時間響かせ酵母たちを活性化、Rockin’Buzzにより躍動した酵母たちによるFermentation Magic!! を実現。

    No Evidence‼‼‼‼‼‼‼

    800円 / 14oz

  • All Summer Long

    スタイル:
    West Coast IPA
    アルコール度数:
    7.0%

    Tribute to Brian Wilson of The Beach Boys

    Talusホップの柑橘感や針葉樹のような鮮烈なニュアンスを、CitraやCryo Simcoeが受け止めていて、Cara Red、Cara PilsをアクセントにしたIPA。
    華やかなアロマがありつつ、瑞々くもある、しっかり目の苦味と濃いオレンジの色合いがどこか懐かしいIPAです

    800円 / 14oz

  • Perar O' Pears

    スタイル:
    Fruited Hazy IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    千葉県産の梨と洋梨の果汁をふんだんに使用したフルーツヘイジーIPA
    ジューシーなIPAに加え口の中に広がる梨の香りが季節感を奏でるIPAです。

    800円 / 14oz

  • Ken & Mary' Mary's Nostalgia

    スタイル:
    California Common
    アルコール度数:
    4.8%

    クラフトビール創成期を支えた超オールドスクールスタイルの California Common。
    ラガーの飲み口と、ダークエールの芳醇な香りが融合したこのビールは、 アメリカではとあるメーカーが”Steam Beer”という名称で世に送り出しました。
    G-BrandのCalifornia Commonはモルトの味わいと、 Barbe Rouge由来のほのかに香るベリー感がバランスよく仕上がりました。

カギヤブルワリー

MORE

出店週:Season1

Beers

  • Pils No.1(ピルス ナンバーワン)

    スタイル:
    Pilsner
    アルコール度数:
    5.0%

    たっぷりのモルト感と同時に爽やかさが保たれた定番ビール。クリスピーさと強すぎないホップの香りのバランスから安心できる一杯

    700円 / 275ml

  • Double Decker(ダブルデッカー)

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    8.0%

    モルトの芳醇なコクとホップの美しい苦味からまるで2階建てバスを想起させる重厚感あふれるIPA。麦芽を惜しみなく使用し、パン、トフィー、カラメルアロマを感じるボデー

    700円 / 275ml

  • Mellow Yellow(メローイエロー)

    スタイル:
    Hazy IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    苦味と甘さの余韻を贅沢に楽しめるカギヤの定番商品。ホップのジューシーな飲みごたえ、フルーティーなエステル香

    700円 / 275ml

  • Day Dream(デイ ドリーム)

    スタイル:
    Pale Ale
    アルコール度数:
    4.0%

    モルトの風味、爽やかな優しいホップ香るカギヤのオリジナルペールエール。喉越しのよい飲み口ながらしっかりとモルトの風味

    700円 / 275ml

  • British Bitter(ブリティッシュ ビター)

    スタイル:
    Brown Ale
    アルコール度数:
    5.0%

    イギリスのパブカルチャーをには欠かせない伝統的なエールビール。飲みやすさかつボディをしっかり感じられる一杯。カラーは濃いめのブラウン、モルトの風味が特徴的

    700円 / 275ml

  • Jumpin' Jack Flash(ジャンピン ジャック フラッシュ)

    スタイル:
    American IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    ホップのアロマ引き立つドリンカブルIPA。ドライな飲み口、心地よい苦味が特徴的なバランスの良い仕上がり。カラーはゴールド、香りはグレープスルーツ、シトラスなどスッキリとしたアロマ

    700円 / 275ml

MitoBrewing 大工町醸造所

茨城県水戸市の繁華街、大工町の真ん中で、水戸のおいしいお水を使って日本の食に合うビールを作る、小さな小さな醸造所です。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • しっかりPaleAle West ver.

    スタイル:
    ベルジャンスタイルペールエール
    アルコール度数:
    6.0%

    ホップのレシピを変更したら「ウエスト」コーストIPAのようになりました。香りは穏やかなので、一応ペールエールです。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

  • とろりん Hazy IPA

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    7.0%

    甘みがあり香りも芳醇。IPAですが苦味を抑えてあり、飲むと「とろりん」とリラックスできます。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

  • あまくろ Weizen Bock

    スタイル:
    ヴァイツェンボック
    アルコール度数:
    7.0%

    小麦を使った濃色ビール。ヴァイツェン酵母由来のバナナ香と麦芽の香ばしさが感じられる、「あま」やかな「くろ」いビールです。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

  • さわやか Light Wheat Ale

    スタイル:
    セッションウィートエール
    アルコール度数:
    2.5%

    アルコール2.5%と驚きの低アルコール!小麦を使ってさっぱりと、苦味は強めで「さわやか」なビールです。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

  • ささやか Sweet Belgian White

    スタイル:
    セッションスタイルベルジャンヴィット
    アルコール度数:
    4.0%

    コリアンダーとオレンジピールを加えた小麦ベースのビール。強すぎず「ささやか」な香りが軽快なリフレッシュビールです。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

  • かっちり Session IPA

    スタイル:
    セッションIPA
    アルコール度数:
    4.0%

    IPAの香りの良さはそのまま、度数も苦味も抑え飲みやすく。少し強めの落ち着いた飲み応えが「かっちり」ハマります。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

  • SAZA Coffee beer Kenya

    スタイル:
    コーヒービール
    アルコール度数:
    6.0%

    茨城発サードウェーブコーヒーであるサザコーヒーのケニアの豆を粗挽きにしてたっぷりと使用。コーヒーの味を生かすためにビールのレシピはシンプルなものにしました。水出しならぬ「ビール出し」コーヒーといった味わいのビールです。

    500円 / 200ml
    900円 / 400ml
    1,400円 / 540ml

ヤッホーブルーイング

2026年3月「YONA YONA TOKYO BREWERY」が品川インターシティにオープンします!まだブラッシュアップ中の品川限定ビールも持ってきました!ぜひお試しください!

MORE

出店週:Season2

Beers

  • よなよなエール

    スタイル:
    アメリカンペールエール
    アルコール度数:
    5.5%

    クラフトビールの王道の味わいを追求した、アメリカンペールエール。いつもの“よなよな”も外で飲むとまた違ったおいしさ!

    800円(税抜) / 400ml

  • 有頂天エイリアンズ

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    6.0%

    トロピカルフルーツを思わせる華やかなホップ香と、濁りのあるビールならではのシルキーな口当たりのバランスが絶妙です!

    800円(税抜) / 400ml

  • よなよな東京ブルワリー #0

    スタイル:
    ウエストコーストピルスナー
    アルコール度数:
    5.5%

    柑橘やパイナップルのような甘みのある香りがパンッ!と弾け、ボディはライトで後残りしないパリッとした余韻。1杯目におすすめ!3杯目でもおいしい!

    900円(税抜) / 400ml

AGARIHAMA BREWERY

MORE

出店週:Season2

Beers

  • AGARIHAMA IPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    4.5%

    柑橘系のホップと沖縄県産パイン果汁を使った、ゴクゴクスタイル

  • GAJUMARU WIPA

    スタイル:
    WIPA
    アルコール度数:
    7.5%

    沖縄県産サトウキビを使った、ハイアルコールスタイル!

  • SUNRISE PALE ALE

    スタイル:
    PALE ALE
    アルコール度数:
    5%

    JGBA2024 アメリカンペールエール 金賞受賞しっかりとしたモルト感とほのかなポップの風味が1杯目にピッタリ!

  • HOP EMOTION

    スタイル:
    NE IPA
    アルコール度数:
    5.5%

    モザイク、アマリロ、ザーツ、エクアノットのアロマやフルーティーさを楽しみください。柑橘感と、草っぽさを感じるダンクな印象です。

  • 島ペーニョ

    スタイル:
    PALE ALE
    アルコール度数:
    6.5%

    沖縄県産のハラペーニョと島唐辛子を使った一杯。はじめはフワッとハラペーニョの青っぽいフレーバーと飲み進めていくうちに島唐辛子がほんのり喉奥に感じる。

  • intern Kölsch

    スタイル:
    Kölsch
    アルコール度数:
    5.0%

    宮城・ISHINOMAKI HOP WORKS×沖縄・AGARIHAMA BREWERY のコラボ商品。ISHINOMAKI HOP WOLKSで栽培した5Kgのカスケードを当ブルワリー従業員、お客様とで丁寧に割き、煮沸のビタリングに使用。沖縄の代表的な柑橘・シークァーサーの果汁も使用しドリンかぶるに仕上げた一杯。

  • 金城マンゴーエール

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5.0%

    毎年恒例の金城マンゴー農園のアップルマンゴーをたっぷりと使った一杯。沖縄の豊かな自然が育んだマンゴーが存分にあじわえるフルーティーなビール。

Drinks

  • Jefオレンジクラフト

    スタイル:
    Hard Seltzer
    アルコール度数:
    4%

    沖縄県民に親しまれてきたあのJefオレンジが AGARIHAMA BREWERYと夢のコラボ!ほろ酔いで楽しめる大人のJefオレンジをご賞味ください。

妙高高原アルペンブリックビール

1997年に「妙高高原に特産品を」という思いから生まれました。新潟・長野の県境に位置する雪深い妙高高原の天然水で醸造したビールは、きめ細かな泡立ちとモルト・ホップの香り豊かで、濃厚な味とスッキリとしたのど越しが特徴です。

MORE

出店週:Season2

Beers

  • ピルスナー

    スタイル:
    ボヘミアンピルスナー
    アルコール度数:
    5%

    ザーツホップの香りと苦味が鮮烈なボヘミアンピルスナー。ダブルデコクション(製法)によりコクのある味とすっきりとしたのど越しが特長。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • ダークラガー

    スタイル:
    ダークラガー
    アルコール度数:
    5%

    4種のモルトが織り成す、芳醇なのにスッキリ飲める黒ビール。しっかりとしたコク・甘味・旨味・キレのバランスがとても良いスッキリ黒ビール。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • ヴァイツェン

    スタイル:
    ヘーフェヴァイツェン
    アルコール度数:
    5%

    フルーティな白ビール。ヴァイツェン酵母の香り(バナナ・もも・梨など)とほのかな酸味でスッキリとさわやかなビール。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • ゴールデンエール

    スタイル:
    ゴールデンエール
    アルコール度数:
    5%

    ホップの香り・モルトの旨味、バランスの良いスッキリ飲めるエールビール。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • ペールエール

    スタイル:
    ペールエール
    アルコール度数:
    5%

    香り・ボディ・苦みがしっかりとした一杯。ビール温度が上がると香り豊かに、ゆっくりと飲めるビール。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • ハネウマIPA

    スタイル:
    インディアペールエール
    アルコール度数:
    6%

    シトラホップの柑橘系の香りと、苦みが癖になる爽快IPA。しっかりとした香り・コクで飲みごたえあり。天然水仕込んでいるのでスッキリとキレも良い、ごくごく飲めるIPA。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • ベイクドトマトスパイシーエール

    スタイル:
    スパイスエール
    アルコール度数:
    5%

    完熟トマトのスパイシーエール。完熟トマトをオーブンで焼くことで旨みを引き立たせ、コリアンダーシード・バジルを加えスパイシーに仕上げました。トマトスープを思わせるビールです。

    800円 / 350ml
    1,500円 / 720ml

  • 5種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    180ml × 5種 / 2,000円

江口屋醸造所

霞ヶ浦湖畔で2023年にスタートした江口屋醸造所。
明治期に建てられた元造り酒屋の蔵を改修しクラフトビールを醸造する地域密着型のコミュニティブリュワリーです。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • 澤乃不二

    スタイル:
    ペールエール
    アルコール度数:
    5.0%

    アイダホ7をビタリングとしてふんだんに使い、スッキリとした味わいに仕上げたペールエール。

    800円 / M(13オンス)
    1,100円 / L(20オンス)

  • 霞ヶ浦ゆずエール

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5.0%

    柚子の爽やかな香りと、柔らかく飲み易い味わいが特徴

    800円 / M(13オンス)
    1,100円 / L(20オンス)

  • 霞ヶ浦いちごエール

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5.5%

    かすみがうら市のブランドいちご「いちごっ子」使用。ホップの苦みといちごの香り、爽やかな酸味がバランスの良い味わい

    800円 / M(13オンス)
    1,100円 / L(20オンス)

  • 霞ヶ浦ヘイジーIPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    香り成分が多いホップをふんだんに使用しています。
    トロピカルでジューシー!後味に少し苦味を感じるバランスのよいヘイジーIPA

    800円 / M(13オンス)
    1,100円 / L(20オンス)

  • 霞ヶ浦ラガー

    スタイル:
    ラガー
    アルコール度数:
    5.0%

    雑味のないすっきりとした飲み口で後味はキリッとした王道のラガー

    800円 / M(13オンス)
    1,100円 / L(20オンス)

Foods

  • ホットドッグ

ISHINOMAKI HOP WORKS

宮城県石巻市初のクラフトビールブルワリー。震災で被害を受けた休耕地で自社栽培しているホップをふんだんに使用したビールをお楽しみください!!

MORE

出店週:Season2

Beers

  • 巻風エール

    スタイル:
    アメリカンペールエール
    アルコール度数:
    5%

    自社栽培のホップをふんだんに使用した柑橘系の香りが特徴のアメリカンペールエール

    360ml / 800円
    510ml / 1,000円

  • 巻風IPA

    スタイル:
    ウエストコーストIPA
    アルコール度数:
    6%

    自社栽培のホップとアメリカ産のホップを使用したしっかりとした苦味とフルーティな香りが特徴

    360ml / 800円
    510ml / 1,000円

  • 巻風ウィート

    スタイル:
    ヴァイツエン
    アルコール度数:
    5%

    インターナショナルビアカップ銀賞受賞のバナナの様な香りとクローブの様な味わいが特徴

    360ml / 800円
    510ml / 1,000円

  • グレフルヘイジー

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    6%

    ピンクグレープフルーツ果汁使用のヘイジーIPA

    360ml / 800円
    510ml / 1,000円

  • ダークラガー

    スタイル:
    ダークラガー
    アルコール度数:
    5%

    ローストモルトのコクと苦み、香ばしい香りとスッキリな飲み口

    360ml / 800円
    510ml / 1,000円

  • ブルーベリーサワーエール

    スタイル:
    サワーエール
    アルコール度数:
    5%

    石巻産ブルベリーを使用したサワーエール。スッキリとした酸味

    360ml / 800円
    510ml / 1,000円

  • 他限定

    スタイル:
    アルコール度数:

  • 飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,800円 / 210ml × 4

希望の丘醸造所(牛たん炭焼 利久)

牛たん焼でおなじみ「利久」の自社クラフトビール!
「充実した今日の締めくくりに。⁠希望のある明日への活力として。」⁠
『牛たんに合うクラフトビール』はもちろん自由な発想で今一番美味しいビールを醸造しています🍻

MORE

出店週:Season2

Beers

  • ナックル167A

    スタイル:
    アメリカンペールエール
    アルコール度数:
    4.5%

    当醸造所のフラグシップビールで柑橘や若草を思わせる香りでクリスピーで飲みやすさが特徴的なアメリカンペールエール。

    700円 / 360ml
    1,000円 / 480ml

  • ザ・スペンサー

    スタイル:
    ウエストコーストIPA
    アルコール度数:
    6.5%

    強い苦みに松脂や柑橘の皮のような香りとコクを感じるクセになる味わいで、5種類のアメリカンホップを大量に使用したウエストコーストIPA。

    700円 / 360ml
    1,000円 / 480ml

  • クーレット

    スタイル:
    ユズセゾン
    アルコール度数:
    4.5%

    宮城県産柚子を50%以上使用、スパイシーですっきりとした清涼感を感じるとてもバランスの良いセゾン。

    700円 / 360ml
    1,000円 / 480ml

  • ハインドシャンク

    スタイル:
    ニューイングランドIPA
    アルコール度数:
    6.5%

    トロピカルなアロマフレーバーに飲みごたえ抜群なニューイングランドIPA。

    800円 / 360ml
    1,100円 / 480ml

  • スイートブレッド

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5%

    バナナやクローブを想起させるフルーティーでスパイシーな香りが特徴です。苦味がほとんどなく、小麦麦芽由来のまろやかな口当たりをお楽しみいただけます。

    700円 / 360ml
    1,000円 / 480ml

  • レバーレバーレバー

    スタイル:
    ポーター
    アルコール度数:
    6%

    5種の麦芽を使用し、黒糖やチョコレートを思わせる香り。
    香ばしくほのかな苦味と甘味がバランス良い黒ビール。

    700円 / 360ml
    1,000円 / 480ml

  • KAWATABI Cold IPA

    スタイル:
    コールドIPA
    アルコール度数:
    5.5%

    [東北大学とのコラボビール]
    東北大学川渡フィールドセンター(宮城県大崎市)産の減農薬・減化学肥料米ひとめぼれを昨年に続き使用。ラガー酵母を使用することで、ホップの柑橘感なフレーバーやアロマを強調しました。クリスピーでフルーティかつ、キレのある仕上がりにしました。

    800円 / 360ml
    1,100円 / 480ml

  • シークレットビール

    スタイル:
    ?
    アルコール度数:
    8%

    年に一度のスペシャルなビールです。どんなビールかイベントまでのお楽しみです!!

    700円 / 210ml
    1,000円 / 360ml

  • 5種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    当日繋がっているビール5種すべてが飲み比べられるお得なセットです!!初めての方にもおすすめです。

    2,000円 / 210ml × 5種

Foods

  • 牛たん焼

    牛たんのスライスから手振り塩による味付け・熟成に至るまで全て熟練した職人が手仕込みでおこなっております。
    肉厚でジューシーな弊社自慢の逸品。IPAとの相性抜群。今回は特別に溶岩石で焼いてご提供!!食べなきゃ絶対に損です!!

    1,500円

  • 牛たんつくね

    牛たん入りでコリコリ食感がたまらない、ジューシーなつくね串です!!お手頃価格でビールに合うこと間違いなしです!!お子様にもオススメです!!

    700円

  • 牛たんソーセージ盛り

    IFFA金賞受賞した牛たんソーセージを3種類楽しめる商品です。6本入りでボリュームたっぷり!!飲み比べセットとご一緒に!!

    1,000円

北アルプスブルワリー

北アルプスの麓、長野県大町市に2019年誕生のブルワリー。すべての液種に「北アルプスの天然水」を使用しており、この良質な超軟水のおかげで、どのスタイルも非常に飲みやすくスッキリした爽快な喉ごしが最大の特徴です。

MORE

出店週:Season2

Beers

  • LAGER

    スタイル:
    ピルスナー
    アルコール度数:
    4.5%

    北アルプスの湧水の水質が最も適したビール種。雪どけ水のような”爽やか”で”なめらか”な味わいが特徴

    700円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • COFFEE PUNCH

    スタイル:
    コーヒービール
    アルコール度数:
    5.0%

    自家焙煎珈琲屋が造るこだわり。プレミアムコーヒー使用し、麦芽の甘味・ホップの苦み・コーヒーの香りが絶妙なバランスのコーヒービール

    800円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • STOUT

    スタイル:
    ドライスタウト
    アルコール度数:
    4.0%

    黒の常識を覆すドライスタウト。香ばしいローストした麦芽の濃厚な風味ながら飲み口はすっきりとしたドライスタウト

    800円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • PALE ALE

    スタイル:
    ペールエール
    アルコール度数:
    5.5%

    呑みやすさを追及したエール系ビール。麦芽の自然な甘味とホップの程よい苦みがバランスの良いアメリカンペールエール

    700円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • HAZY IPA

    スタイル:
    ヘイジーアイピーエー
    アルコール度数:
    6.0%

    Galaxy・Ellaをメインに4種のホップを贅沢に使用。果実・花・アニスの香り。ここはエキゾチックなエジプトのビーチ

    800円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • IPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6.5%

    グレープフルーツの皮の様な苦味を感じながらも、後味はスッキリまとまったライトなIPA。

    800円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • 夏みかんLAGER

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    4.5%

    日本の夏みかん栽培発祥の地山口県萩市産の夏みかんを贅沢に使用。夏みかんのほろ苦さが口に入れた瞬間広がる絶妙な爽快感。

    800円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • IPLager

    スタイル:
    アルコール度数:
    5.0%

    バンクーバー「Slow Hand Beer Company」とのコラボ!マスカットを彷彿させるアロマ、複雑で繊細なフレーバーを持つネルソンソーヴィンを、シングルホップで贅沢に使用した清涼感溢れるIPL

    800円 / 12オンス
    500円 / 7オンス

  • 選べる4種飲み比べ

    スタイル:
    アルコール度数:

    北アルプスブルワリーのビールから、お好きな4種を自由にセレクト!お気に入りもチャレンジも、イベント限定のプレミアム体験を。

    1,500円 / 5オンス ✕ 4種

麦と葡萄 牛久醸造場

ビールとワインの二刀流!さまざまなお酒との境界をとびこえ、自由な発想で酒造りに真摯にとりくみます。茨城県から精魂こめたお酒を届けたい。Beyond the Border 境界をこえて、ボクたちは自由だ。

MORE

出店週:Season2

Beers

  • Wandervogel Hazy IPA

    スタイル:
    Hazy IPA
    アルコール度数:
    6%

    そそいだ瞬間から華やかな香り。シトラホップとモザイクホップ由来のピンクグレープフルーツのような香りと味わいが一気に広がる。めくるめくヒトトキを。

    800円 / 350ml
    1,100円 / 500ml
    1,400円 / 700ml

  • 笑ふ門には福来る

    スタイル:
    Belgian IPA
    アルコール度数:
    5%

    筑波山麓で栽培された「福来みかん」の皮を使用。レモンやみかん、金柑のような香りと酸味。飲んで笑って福よ来い!

    700円 / 350ml
    1,000円 / 500ml
    1,300円 / 700ml

  • Beyond the border

    スタイル:
    Chardonnay Saison
    アルコール度数:
    5.5%

    レモン爽やか、白桃アロマ、キレと酸味が心地よい一杯。「BEERもWINEも、境界をこえて。」

    700円 / 350ml
    1,000円 / 500ml
    1,300円 / 700ml

  • クランベリードリーム

    スタイル:
    Fruit Ale
    アルコール度数:
    3%

    紅色の泡と甘酸っぱいクランベリー、やわらかな甘さで疲れを癒す一杯。

    800円 / 350ml
    1,100円 / 500ml
    1,400円 / 700ml

  • くろネコのタンゴ

    スタイル:
    Cascadian Dark
    アルコール度数:
    5%

    柑橘の爽やかさと香ばしい苦味、妖艶な刺激が喉を駆け抜ける一杯。

    700円 / 350ml
    1,000円 / 500ml
    1,300円 / 700ml

  • 限定ビール

    スタイル:
    アルコール度数:

    イベント限定のシーズナルビール。この機会にぜひ。

    800円 / 350ml
    1,100円 / 500ml
    1,400円 / 700ml

  • 自由に選べる!5種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    ビールだけじゃない!ワイン・ジュースなど全種類の中からお好きな5種を選べる!アルコールが苦手な方もOK。

    1,800円

  • 自由に選べる!6種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    ビールだけじゃない!ワイン・ジュースなど全種類の中からお好きな6種を選べる!アルコールが苦手な方もOK。

    2,000円

Drinks

  • 奥久慈りんごシードル

    スタイル:
    Cider
    アルコール度数:
    7%

    茨城産りんご100%使用。りんごの香りとスパイス、爽やかな酸味が広がる辛口の一杯。

    700円 / 350ml
    1,000円 / 500ml
    1,300円 / 700ml

  • にごりわいんーあまくち

    スタイル:
    スパークリング 甘口
    アルコール度数:
    7%

    しゅわしゅわふんわり。イチゴのような桃のような香りでリピーター続出。

  • 牛久醸造ワイン「メルロ&カベルネソーヴィニヨン」

    スタイル:
    赤 辛口
    アルコール度数:
    12%

    ラズベリージャムを思わせる果実味に穏やかなタンニン。

    700円 / 180ml

  • 牛久醸造ワイン「デラウェアセンセイ」

    スタイル:
    白 辛口
    アルコール度数:
    12%

    洋梨やパイナップルの香り広がる、すっきり爽やかな無濾過ワイン。

    700円 / 180ml

  • 牛久醸造ワイン「デラウェアオレンジ」

    スタイル:
    オレンジ 辛口
    アルコール度数:
    12%

    べっこう飴やみかん飴の香り、さわやかな酸とほろ苦さで和洋問わず楽しめる。

    700円 / 180ml

Soft drinks

  • 茨城産100%ぶどうジュース「つぼみ」

    ワイン用ぶどうをギュッとしぼった果実まるごとの100%ジュース。

    700円 / 350ml
    1,000円 / 500ml
    1,300円 / 700ml

KOSHU BEER

2022年10月より山梨県甲州市で発泡酒の製造を開始。工場周辺で栽培された果物を使ったSourAleを主に、冬季はスタウト、バーレイワインを製造。2025年7月より練馬区江古田にタップルームをオープン。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • 甲州サワー

    スタイル:
    Fruit Sour Ale
    アルコール度数:
    5.0%

    白ワイン用ぶどう【甲州】を使用した酸っぱいビール

    800円 / 250ml

  • MBAサワー

    スタイル:
    Fruit Sour Ale
    アルコール度数:
    5.0%

    赤ワイン用ぶどう【マスカット・ベーリーA】を使用した酸っぱいビール

    800円 / 250ml

  • ライムゴーゼ

    スタイル:
    Gose
    アルコール度数:
    5.0%

    ライムとライムの葉、塩、コリアンダーを使用したスポーツドリンク

    800円 / 250ml

  • パイナップルゴーゼ

    スタイル:
    Gose
    アルコール度数:
    5.0%

    パイナップル、ローズマリー、塩、コリアンダー

    800円 / 250ml

  • キウイゴーゼ

    スタイル:
    Gose
    アルコール度数:
    5.0%

    キウイ、塩、コリアンダー

    800円 / 250ml

  • 梨ゴーゼ

    スタイル:
    Gose
    アルコール度数:
    5.0%

    梨、塩、コリアンダー

    800円 / 250ml

  • 甲州味噌ゴーゼ

    スタイル:
    Fruit Sour Ale
    アルコール度数:
    5.0%

    甲州味噌を使用したゴーゼ

    800円 / 250ml

  • 飲み比べ4種

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,700円 / 125ml × 4種

  • 飲み比べ5種

    スタイル:
    アルコール度数:

    2,000円 / 125ml × 5種

RIOT BEER

MORE

出店週:Season2

Beers

  • Salvation

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    柑橘ホップフレーバーにモルティビターなオールドスクールパンクロックIPA

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • Milo

    スタイル:
    American IPA
    アルコール度数:
    6.0%

    カラッと柑橘ホップフレーバーでドリンカブルなアメリカンIPA。

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • Stay Dread

    スタイル:
    Farmhouse Ale
    アルコール度数:
    6.0%

    トロピカルな飲み心地が気持ちいい、ドリンカブルなファームハウスエール

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • Summertime Blues

    スタイル:
    Fruit Sasion
    アルコール度数:
    5.0%

    季節の完熟梅のセゾン、ブルーベリーのセゾンを用意。瑞々しいフルーティな一杯

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • Lexicon Devil

    スタイル:
    Hazy IPA
    アルコール度数:
    6%

    ピーチ%トロピカル、ジューシーだけどサラッとドリンカブルな悪魔のHazy

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • Riot Red IPA

    スタイル:
    Red IPA
    アルコール度数:
    7.0%

    モルトフォアードな奥深い味わいが堪能できる赤い暴動

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • Round Midnights

    スタイル:
    Hoppy Saison
    アルコール度数:
    5.0%

    フルーティでスパイシー、ホップフレーバーが後押しつつドリンカブルなセゾン

    1,100円 / L(500ml)
    900円 / M(395ml)
    600円 / S(215ml)

  • 飲み比べセット4種

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,500円

Twin Peaks Mountain Brewing

ドイツ伝統のスタイルであれば、ドイツのビール純粋令に基づき、博士のドイツ人醸造家が麦芽、ホップ、水、酵母のみを使って、日本で本格ドイツビールを醸造します。他のビールスタイルにも挑戦しているので、多種多様なクラフトビールを楽しめます。 

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • 博士のヴァイツェン Dr. Weizen

    スタイル:
    南ドイツスタイルのヘフェヴァイツェン
    アルコール度数:
    5.7%

    大麦麦芽に加え、小麦麦芽を70%使用して醸造されています。この無濾過の「白ビール」は、かつて「貴族のビール」と言われ、上流階級の人たちだけのものでした。このエールでは、バナナのような爽やかでフルーティーな風味と、ホップの苦味を抑えた甘い麦芽の風味が特徴で、酵母が味の演出をしています。飲みやすく、特に女性に人気があります。(JGBA2024/2025銀賞)

    500円 / 小サイズ(150ml)
    700円 / 中サイズ(270ml)
    900円 / 大サイズ(420ml)
    1,100円 / メガサイズ(570ml)

  • 博士のピルスナー Dr. Pilsner

    スタイル:
    ジャーマン・ピルスナー
    アルコール度数:
    5.7%

    ドイツラガーの最高峰。花のようなホップのアロマと苦味が、軽やかなモルトのアロマとドライな後味とよく調和している。

    500円 / 小サイズ(150ml)
    700円 / 中サイズ(270ml)
    900円 / 大サイズ(420ml)
    1,100円 / メガサイズ(570ml)

  • 博士のエクスポート Dr. Export

    スタイル:
    ドルトムンダー・エクスポート
    アルコール度数:
    5.9%

    ドルトムント市のラガー。ピルスナーよりもわずかに麦芽が多く、ホップを抑えめに。炭鉱での長い労働の一日の後の大きなご褒美。(IBC2023金賞)

    500円 / 小サイズ(150ml)
    700円 / 中サイズ(270ml)
    900円 / 大サイズ(420ml)
    1,100円 / メガサイズ(570ml)

  • 博士のレモン・ヴァイツェン Dr. Lemon Weizen

    スタイル:
    レモン・ピール付けのヴァイツェン
    アルコール度数:
    5.7%

    伝統に爽やかなひねりを加えたドイツ・ヘフェヴァイツェン。レモンピールが明るい柑橘の香り引き。
    立てる。バナナの定番の風味にレモンの爽やかなアクセントに。

    500円 / 小サイズ(150ml)
    700円 / 中サイズ(270ml)
    900円 / 大サイズ(420ml)
    1,100円 / メガサイズ(570ml)

  • 博士のIPA

    スタイル:
    アメリカンIPA
    アルコール度数:
    7.2%

    深い黄金色をしたヘイジー・インディアン・ペール・エールです。ドライホップを贅沢に使用したことで柑橘系のホップの風味が生み出され、贅沢なウェットホップの使用からは余韻の残る深い苦味が生み出されています。フレッシュなホップの花まで使用しました。主力のモルトは柔らかくまろやかで、神秘的な蜂蜜の風味を醸し出しています。

    500円 / 小サイズ(150ml)
    700円 / 中サイズ(270ml)
    900円 / 大サイズ(420ml)
    1,100円 / メガサイズ(570ml)

  • 博士のケルシュ

    スタイル:
    ケルンスタイル・ケルシュ
    アルコール度数:
    4.1%

    ケルンの伝統的なエール。風味はフルーツのように感じる部分とパンように感じる部分があり、香りは高貴なドイツホップのエール的な香りがします。ー方で、やや辛口で、ほのかに甘い柔らかな口当たりでありながら、キレのあるラガー的な味わいもあります。比較的低めのアルコール度数なので、もう一杯!と誘われることでしょう。(IBC2024銀賞, JGBA2025金賞)

    500円 / 小サイズ(150ml)
    700円 / 中サイズ(270ml)
    900円 / 大サイズ(420ml)
    1,100円 / メガサイズ(570ml)

  • 飲み比べセット4種類

    スタイル:
    アルコール度数:

    当日つながっている5タップから1種類ずつ × 4杯

    1,600円 / 4 × 150ml(小サイズ)

  • 飲み比べセット5種類

    スタイル:
    アルコール度数:

    当日つながっている5タップから1種類ずつ × 5杯

    1,900円 / 5 × 150ml(小サイズ)

星野製作所(麦)

サイズは・Mサイズ・Lサイズ・飲み比べセットを用意。価格は700~1,600円となります。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • ペールエール(鈴)

    スタイル:
    ベルジャンペールエール
    アルコール度数:
    5%

    ベルジャンペールエール、程よいホップとイーストの甘い香りがちょうどいい

  • ペコの桃Weizen 

    スタイル:
    フェイク桃Weizen
    アルコール度数:
    5%

    桃ジュースを加えた白ビール

  • ほしのセゾン

    スタイル:
    スパイスセゾン
    アルコール度数:
    5%

    スターアニスを隠し味に使用したセゾン

  • 水曜日のプードル

    スタイル:
    ホワイトエール
    アルコール度数:
    5.0%

    水曜日の猫でもカンパネラでもなくプードルです。

  • 季節の限定

    スタイル:
    アルコール度数:

  • 七転び八起き

    スタイル:
    アルコール度数:

    酒粕を使ったサワーエールです。

HOPDOG BREWING

「HOPDOG BREWING」は85年続いた秋田市最後の銭湯「星の湯」をリノベーションして誕生したクラフトビール・ハードサイダー醸造所。秋田県内7番目の醸造所として誕生しました。
ブルワリー名であるHOPDOG(ホップドッグ)とは、香りや苦みを作り出し、ビールの魂といわれる「ホップ」と世界中の人から愛される「秋田犬」を合わせた造語。
「秋田の原料を使った製品を、多くの人に届けることで、人生と食卓をもっと豊かにしたい」というコンセプトでビール・ハードサイダーを造っています。

MORE

出店週:Season2

Beers

  • FaRM to YOU DDH IPA

    スタイル:
    アメリカンIPA
    アルコール度数:
    6%

    360ml / 800円
    540ml / 1,000円

  • FaRM to YOU DDH Hazy IPA

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    5.5%

    360ml / 800円
    540ml / 1,000円

  • 季節限定ビール

    スタイル:
    アルコール度数:

    360ml / 800円
    540ml / 1,000円

  • あきたこまちゴールデンエール

    スタイル:
    ゴールデンエール
    アルコール度数:
    5%

    360ml / 800円
    540ml / 1,000円

  • 飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    1,800円

Drinks

  • Hard Cider Original

    スタイル:
    Cider
    アルコール度数:
    6.5%

    360ml / 800円
    540ml / 1,000円

方南ローカルグッドブリュワーズ

方南ローカルグッドブリュワーズは、地域貢献〈LOCAL GOOD〉を目的として、方南銀座商店街振興組合と障がい福祉施設との連携から生まれた醸造所です。この商品の売り上げは醸造士として働く障がい者スタッフの給与や、地域の活動への寄付として地域に還元されます。

MORE

出店週:Season1

Beers

  • LOCAL GOOD ALE(ローカルグッドエール)

    スタイル:
    Pale Ale
    アルコール度数:
    4.5%

    麦本来のうまみと香りを楽しめる、クリーンなエールビール。苦みとアルコール度数を抑え、「たくさんの人に愛されるビール」らしい飲みやすさにこだわりました。ビールが苦手でも「これは!」とリピートしたくなる華やかな風味が、日常をいろどります。
    300ml(カップ) / 700円

  • PAN ALE(パンエール)

    スタイル:
    Wheat Ale
    アルコール度数:
    4.5%

    日常の贅沢として親しまれる「高級食パン」がビールになったら?というアイデアから生まれたパンエール。小麦ビールのパイオニアがレシピを書き上げ、ほんのり感じる甘み、口溶けのよい泡が豊かな風味を表現します。いつもよりちょっと贅沢気分の日に。
    300ml(カップ) / 700円

  • HONAN RED ALE(方南レッドエール)

    スタイル:
    Red IPA
    アルコール度数:
    6%

    丸ノ内線の赤色から着想した、深紅のレッドIPA。ロースト麦芽を使い、うっすらと下に苦みが残る独自の味わいは、焼き物・揚げ物・お肉料理にぴったり。方南銀座商店街のみなさんとコミュニケーションを取り、何度もバージョンアップを重ねました。
    300ml(カップ) / 700円

  • HONAN IPA(方南IPA)

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    5.5%

    さわやかな上品な香りとしっかりとした苦みのクラシカルなIPA。ホップ由来の白ぶどうや白ワインのような香りが麦の香りがお刺身やおそばのような和食にも合うようなさわやかな1本です。
    300ml(カップ) / 700円

岡崎ビール

2023年夏から本格始動!愛知県岡崎市に醸造所を持つ岡崎ビールです。 まずは一杯!ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!!

MORE

出店週:Season1

Beers

  • ジンジャーIPA

    スタイル:
    IPA(with 生姜)
    アルコール度数:
    6%

    IPAのホップを贅沢に使った豊かな香りと苦みをベースに、
    生姜がもたらすスッキリとした風味を心ゆくまでお楽しみください

    800円 / M
    1,200円 / L

  • レッドエール

    スタイル:
    RED ALE
    アルコール度数:
    5%

    複数の有色モルトを掛け合わせて作ったコクの深いレッドエールです。
    JGBA2024レッドエール部門で金賞を受賞しました!

    800円 / M
    1,200円 / L

  • 岡崎八丁味噌ポーター

    スタイル:
    BROWN PORTER(with 八丁味噌)
    アルコール度数:
    4%

    「飲みやすい黒ビール」をテーマに、ライトなポーターで仕上げました。
    飲み進めるほどに感じられる岡崎の名産・八丁味噌の風味が特徴的です。

    800円 / M
    1,200円 / L

  • ヘーフェヴァイツェン

    スタイル:
    HEFE WEIZEN
    アルコール度数:
    4%

    スッキリと飲みやすさに特化させたお料理を引き立てる白ビールです。
    最初の一杯目にも最適です。

    800円 / M
    1,200円 / L

  • 岡崎八丁味噌ヴァイツェン

    スタイル:
    HEFE WEIZEN(with 八丁味噌)
    アルコール度数:
    4%

    八丁味噌の塩気と酸味がヴァイツェンの新な風味を引き出します。
    乳酸菌は使用していませんが、ゴーゼビールにも似た味わいです。

    800円 / M
    1,200円 / L

  • 果報者IPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    7%

    麦芽のボディ感とホップの強い香りと苦味がハイレベルに共存するIPA。
    アルコール度数7%、IBU70、最終比重70、仕込日7月7日のラッキー7エール。 飲みごたえ充分な一杯でぜひ幸せごこちに酔ってください。

    800円 / M
    1,200円 / L

  • 結論PA

    スタイル:
    PALE ALE
    アルコール度数:
    5%

    結局、柑橘系ホップのペールエールに帰って来る。
    そんな独自の結論に基づいた王道のペールエールです。2025年の新作その1

    800円 / M
    1,200円 / L

  • さわやか西尾抹茶エール

    スタイル:
    GREEN TEA ALE
    アルコール度数:

    愛知県西尾市の名産である抹茶を贅沢に使用したビール。
    抹茶の風味とやわらかな酸味でスルスルと飲める一杯です。2025年の新作その2

    800円 / M
    1,200円 / L

  • モーレツ味噌ストロング

    スタイル:
    STRONG ALE(with 八丁味噌)
    アルコール度数:
    8%

    800円 / S

  • 飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

Distantshoresbrewing

DistantShoresBrewingは2017年に東京都東村山市で誕生したクラフトビール醸造所です。地域に根差した醸造所を目指すとともに多くの人に楽しんで頂けるビールを提供していきます。

MORE

出店週:Season1

ERDINGER

ドイツの国民的小麦ビールブランド

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • エルディンガー ヴァイスビア

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5.50%%

    南ドイツの伝統的な小麦ビール。キメ細かくクリーミーな泡と、フルーティーで苦みが少ない爽やかな味わいが特徴。ビールが苦手な方にもオススメ!

    800円 / 300ml
    1,200円 / 500ml

  • エルディンガー デュンケル

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5.50%%

    小麦を使用したオリジナル黒ビール。クリーミーな泡と、マイルドな口当たり。「黒ビール」のイメージを覆す、飲みやすいビール。

    800円 / 300ml
    1,200円 / 500ml

  • エルディンガー ラガービア

    スタイル:
    ヘレス
    アルコール度数:
    5%%

    エルディンガーが満を持して送り出す、スペシャルラガービール。いつまでも飲み続けられる優しい味わいと、美しく淡い金色、クリーミーな泡が特徴。
    800円 / 300ml
    1,200円 / 500ml

Foods

  • 熟成リブステーキ

    熟成赤身のステーキ。ヘルシーで美味しい一品です

    1,200円

  • 熟成リブステーキ 倍盛

    熟成赤身のステーキ。ヘルシーで美味しい一品です

    2,100円

  • 厚切りカルビ

    ジューシーなお肉です 自家製ステーキソースでどうぞ

    800円

  • 厚切りカルビ 倍盛

    ジューシーなお肉です 自家製ステーキソースでどうぞ

    1,400円

  • 霜降りステーキ

    とろけるような食感の柔らかいお肉です

    1,500円

遠野麦酒ZUMONA

ビールの里遠野より ホップの産地「遠野」にある小さな酒蔵が醸造するクラフトビール

MORE

出店週:Season2

Beers

  • C58 239 Hazy IPA

    スタイル:
    ヘイジーIPA
    アルコール度数:
    6%

    遠野産ホップ「IBUKI」と遠野産小麦「ゆきちから」を使用した濁りのある外観のビールです。シトラス感の甘みを帯びたホップの香りとソフトな口当たりで苦味の少ないのが特徴です。

    800円

  • 遠野のホップ農家から

    スタイル:
    セゾン
    アルコール度数:
    5%

    遠野産ホップIBUKI 100%で醸造.酵母由来のフルーティーなバナナ香がIBUKIホップの穏やかな苦みと相まって、春軽快な味わい

    800円

  • ゴールデンピルスナー

    スタイル:
    ピルスナー
    アルコール度数:
    5%

    インターナショナルビアカップ2018ライトラガー部門カテゴリーチャンピオン受賞ビール

    800円

  • ヴァイツェン

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5%

    小麦独特の風味。苦みが優しく清涼感がありフルーティーな味わいです。

    800円

  • シークレットビール

    スタイル:
    5.5
    アルコール度数:

いろり茶屋 火処

MORE

出店週:Season2

独歩ビール

クラフトビール独歩は岡山の穏やかな気候と美味しい水に、麦芽(モルト)、ホップ、ビール酵母などすべてドイツの最高級の原材料を用意し、醸造された生きたビール酵母の入った下面発酵のビールです。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • 雄町米ラガー

    スタイル:
    ラガー
    アルコール度数:
    5%

    吟醸酒とは同じように精米歩合60%まで磨いた雄町米を副原料として使用した贅沢なビールです。

    300ml / 700円

  • ヴァイツェン

    スタイル:
    ヴァイツェン
    アルコール度数:
    5%

    小麦麦芽を50%以上使用し、大麦麦芽と混ぜて上面発酵で作られる酵母入りビール。

    300ml / 700円

  • デュンケル

    スタイル:
    デュンケル
    アルコール度数:
    5%

    色は濃いブラウン、苦味はやや弱く、味は濃厚なビール。

    300ml / 700円

  • ピーチピルス

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5%

    岡山産桃の天然果汁を使用した爽やかな風味を楽しめる発泡酒。

    300ml / 800円

  • マスカットピルス

    スタイル:
    フルーツビール
    アルコール度数:
    5%

    岡山産のマスカット天然果汁を使用した爽やかな風味を楽しめる発泡酒。

    300ml / 800円

  • 4種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    4種類のビールが少しずつ、飲み比べができる、お得なセットです。

    1,300円

江戸東京ビール

東京都江東区にあるマイクロブルワリー、一回の仕込みで75Lという、国内最小規模の設備で醸造しています。
少量生産、高品質、多種多様なビールづくりをしています。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • 独楽

    スタイル:
    ゴールデンエール
    アルコール度数:
    5%

    回り続ける独楽(こま)のように麦芽とホップとアルコールのバランス良く飲みやすいゴールデンエール。

    300ml / 700円

  • 甘夏誉

    スタイル:
    ウイートエール
    アルコール度数:
    5%

    高田馬場、茶道会館の庭先で実った甘夏をつかった、わびとさびの柑橘エール。

    300ml / 700円

  • ちはやふる

    スタイル:
    ホワイトコモン
    アルコール度数:
    5.5%

    ニュージーランド、ホップの爽やかさと切れ味の飲みやすいハイブリッドラガー。

    300ml / 700円

  • 月読

    スタイル:
    ブラックIPA
    アルコール度数:
    6%

    この世の全ては闇で始まり闇で終わる。闇世と照らすブラックIPA

    300ml / 700円

  • 赤茄子及香草

    スタイル:
    アメリカンペールエール
    アルコール度数:
    5%

    トマトとオレガノを使ったイタリアンな風味のハーブエール

    300ml / 700円

  • 5種飲み比べセット

    スタイル:
    アルコール度数:

    5種類のビールが一度に楽しめるお得なセットです。

    1,400円 / 150ml × 5

Soft drinks

  • 江戸東京ビール謹製クラフトコーラ

    ビール職人こだわりのクラフトコーラ、厳選したスパイスを独自に調合しました。
    500円

つくばブルワリー

最幸の一杯を追求し、ビールの個性に合わせて素材を厳選して使用しています。ひとつ一つ、真心を込めて。人と人を繋ぐビール造りを楽しんでいます。
一杯に幸せを。

MORE

出店週:Season1 / Season2

Beers

  • サクヤヒメIPA

    スタイル:
    IPA
    アルコール度数:
    6%

    洋梨のようなアロマが香る優しくスッキリ飲み口が特徴のビール。
    心地いい苦さも兼ね備えており、ゆっくり飲むことで液温が上がると、より芳醇な香りが楽しめます。

    350ml / 800円

  • イワナガヒメIPA

    スタイル:
    RED
    アルコール度数:
    7%

    トロピカルでフルーティなアロマにちょうどいいボディ感。アルコール度数を感じさせない飲みやすさのIPA

    350ml / 900円

  • 常陸の不死鳥セゾン

    スタイル:
    Saison
    アルコール度数:
    5%

    つくばの特産品である「常陸小田米」を使用した爽やかな飲み口のセゾンビール。
    お米の香りと甘みも感じられ、心地いい苦味も楽しめる和風なセゾンに仕上げました。
    かつて、つくば市に存在した小田城を何度も落城させたことから「戦国最弱」といわれ、一方で「常陸の不死鳥」とも評され、愛される武将・小田氏治の愛称から命名しました。

    350ml / 800円

  • 滝夜叉姫POTER

    スタイル:
    POTER
    アルコール度数:
    7%

    チョコレートクッキーみたいな味わいでバニラやシナモンを感じるデザートビールに仕上がりました。
    液温が上がってくるとモルトとの甘みとベリーのアロマも感じることができ、時間をかけてゆっくり飲むのもオススメです。
    歌舞伎の題目にもなり、平将門の娘で妖術を授けられた滝夜叉姫から名を冠した濃厚芳醇なPorterです

    350ml / 800円

  • 月水石 HAZY IPA

    スタイル:
    HAZY IPA
    アルコール度数:
    7%

    モザイクホップとN・ソーヴィンを贅沢に使用したジューシーな味わいで、柑橘系の香りが爽やかに広がります。体にスッと染み込み、いつの間にか酔ってしまうHAZY IPAです。

    350ml / 900円

  • ミヅハノメの雫

    スタイル:
    Belgian Golden
    アルコール度数:
    6%

    N・ソーヴィンをメインに使用してベルジャン酵母のバナナのような芳醇な香りから、すっと溶けていくような軽い口当たり、後味は葉っぱから雫が伝い水の中にすっと落ちていくような、最初から最後までクリアなビールに仕上げました。

    350ml / 800円

  • つくばサンライズラガー

    スタイル:
    ラガー
    アルコール度数:
    5%

    つくばのビールで乾杯! 爽やかにスッキリと飲めるつくばブルワリーラガー茨城県産モルトが香ばしく豊かで、パンや穀物の風味も感じます。

    350ml / 800円

網走ビール

北海道網走市にて地域の産物や特徴を活かした商品を醸造しています

MORE

出店週:Season2

Beers

  • 流氷ドラフト

    スタイル:
    発泡酒
    アルコール度数:
    5%

    オホーツク海の流氷を使用したすっきりとした味わい

    400ml / 700円

  • 桜桃の雫

    スタイル:
    チェリービア
    アルコール度数:
    5%

    網走産のさくらんぼを使用したフルーティーなチェリービア

    400ml / 700円

  • ABASHIRI Golden Ale

    スタイル:
    ゴールデンエール
    アルコール度数:
    5%

    シトラホップの華やかな香りが特徴的なゴールデンエール

    400ml / 700円

  • ABASHIRI White Ale

    スタイル:
    ホワイトエール
    アルコール度数:
    4.5%

    オレンジピール、コリアンダーシードのスパイシーな風味が楽しめるホワイトエール

    400ml / 700円